👑ちょっと立ち寄り見ていこう👑

〜生涯桜華を目標に〜

辻褄を合わせる

こんにちは。りなてぃーです💎✨

 

 

毎日満員電車に揺られて学校に行っているのですが、

最近少しだけゆとりが出てきたなーと思います。

 

 

高校生や大学生が長期休みに入ったからかな???

 

 

気温も暖かくなってきたし、

アパレルの販売も春服が多くなってきたし、

 

 

やっと気持ち的に春を感じそうですね😍😍

 

 

さて、昨日は学校の課題である

症例報告を作成していました。

 

 

実際に行った患者を書くのですが、

まー難しい(笑)

 

 

問診、聞診、望診、切診

東洋医学的に四診と

 

 

西洋医学的な診断を書くのですが、

 

 

まー難しい(2度目笑笑)

 

 

体質の問題と、今起きてるのは何から来てるのか

が組み取れないと辻褄が合わなくなる。

 

 

例えば、

風邪を引きやすく、くしゃみする度に姿勢が前のめりになる癖の人がいます。

 

 

その人が腰痛を訴えていたら

風寒邪(いわゆる冬の風邪)が

体内に入ってきて、肺が虚して(やられて)

陽気が停滞してしまうことで風邪を生じる。

 

 

くしゃみが癖になっていて

くしゃみの際は急に前のめりになるので、

少しづつ腰が痛み始め、

腰痛が起きる

 

 

そういう物語があるのに、

 

 

肺虚からは腰痛にはならない。

 

 

そう教科書に書いてあって。。。。

 

 

私の判断は違うのかー。。。。

 

 

みたいになるのです(笑)

 

 

最終的に辻褄が合えばいいんですけど、

中々ならない(笑)

 

 

でも、文章は初めと終わりしかあまり見られません。

 

 

なので最初と最後を確定すれば

辻褄はあってきます。

 

 

治療だって、やり方は鍼灸であったり、薬を飲んでみたり、整体に行ってみたり

なんでもいいけど

大事なのは楽になった!とのことだけです。

 

 

主訴である痛いのがやる前より楽になれば

いいのです。

 

 

どんなに正しい答えだったとしても、

楽にならなければ意味が無い。

 

 

スタート、ゴールをしっかりしないと

答えも何もありません。

 

 

今の現段階から、このようになりたいんだ!

それがないと間も何も埋まりません。

 

 

このようになりたいんだ!は

今やってきていることを抽象化していくと、

何となく出てくるのでよかったら考えてみてくださいね。

 

 

脱力感からスイッチを無理やり入れるりなてぃーでした💐